旅程未定

瀬戸内海を飲み干したい

山陽/四国 2017冬 1日目 きいろい電車

2017年12月15日 世間は金曜日

 

久々の長旅(当社比)に期待を込めながら、スーツケースを引いてT-CATの構内を歩く

f:id:true3014:20171227232359j:plain

 

恐らく起きているであろう同行人*1に、「生存確認」とLINEを送ったところ、

 

   < 寝坊!!!!) (原文ママ)

 

                         ・・・。

幸先のいいスタートを切った

f:id:true3014:20171225155407j:plain

国内の各都市名がズラリと並ぶ様は圧巻 旅の始まりって感じ ええな

 

BAGGAGE DROP

ハイテク機器におじさんびっくり

でもタグ付けとかは自分でやるんだね

f:id:true3014:20171227223655j:plain

 

SFJ11 HND→UBJ

人生二度目のスターフライヤー

f:id:true3014:20171227223138j:plain

f:id:true3014:20171227223143j:plain

 黒い機体に期待を乗せて(激寒)

これに1万円弱で乗れるんだからいい世の中じゃ

f:id:true3014:20171227231728j:plain

それっぽいコラージュを挿し込む

f:id:true3014:20171227231732j:plain

右上から 小牧 岡山 広島 岩国

f:id:true3014:20171227231958j:plain

f:id:true3014:20171227232517j:plain

そんなこんなで山口宇部に到着✈

雲量0 快晴 グヘヘ

f:id:true3014:20171227233308j:plain

申し訳程度の国際線ターミナル 地方空港なら大体こんなもんなのかな

 

サンデン交通 特急 下関駅

山口宇部空港下関駅

f:id:true3014:20171227233547j:plain

特急バスで下関へ

f:id:true3014:20171227234046j:plain

かんもんきょー 今度はちゃんと降りて見てみたい

この背後にあの壇ノ浦PAがあるんですね ???「ねね寝れないんだよ」

 

f:id:true3014:20171228000355j:plain

ふぐが出迎える下関駅に到着 4月に関釜フェリー乗ったとき以来の訪問

あの時は出航まであんまり時間が無くてバタバタしてたなぁ

モスバーガーで腹ごしらえして本日のメインである宇部線/小野田線

 

山陽線 普通 岩国   下関→新山口

f:id:true3014:20171228001109j:plain

同行人とは宇部で別れて新山口

f:id:true3014:20171228001206j:plain

f:id:true3014:20171228001351j:plain

風に誘われてやって来たのよ

新山口駅については次の記事で触れることとしよう

宇部線 普通 宇部  新山口宇部

f:id:true3014:20171228001621j:plain

ひとまず乗り潰し 宇部までのんびりと走る

 

宇部に着いたら2分後に出る宇部線の電車でとんぼ返り

宇部岬駅周辺の廃線跡巡り~

f:id:true3014:20171228001855j:plain

・・・という予定だったのだが、乗っていた列車が行き違いなどで4分遅れ

来た道に向かう列車への接続などある筈も無く、進路が開いて速攻で発車・・・

 

予定外ながら宇部でのんびりする時間が出来ました

f:id:true3014:20171228004520j:plain

少し寂しい駅前

この辺からお天気下り坂

f:id:true3014:20171228002845j:plain

 

f:id:true3014:20171228003230j:plain

f:id:true3014:20171228003241j:plain

 国鉄のターミナルに乗り入れる私鉄の雰囲気が漂う 事実そうだった訳だけど

 

 

宇部線 普通 新山口  宇部宇部新川

気を取り直して新川へ

f:id:true3014:20171228005027j:plain

f:id:true3014:20171228005227j:plain

こちらが宇部市街地の玄関口といった感じ

やっぱり宇部興産の影響なのかな

でっかい工場と空港の近さ、割と魅力的な街かもしれん

f:id:true3014:20171228005123j:plain

f:id:true3014:20171228010356j:plain

黄色い奴らの寝床 末期色も悪いもんじゃないとは思う

 

小野田線 普通 小野田  宇部新川→小野田

f:id:true3014:20171228010857j:plain

123系に乗るっ  

1両ごとに特徴があって飽きさせない。なんなんだコイツら・・・

 

小野田線 普通 宇部新川  小野田→小野田港

f:id:true3014:20171228011215j:plain

小野田でもとんぼ返り

短い電車は帰路に着く学生を運ぶ

 

小野田港駅

f:id:true3014:20171228013633j:plain

1998年4月1日 無人

この時から時間が止まってしまっているのではと錯覚する

木製の架線柱に残された看板の破片 かつては何を標していたのだろう

一文字目は「宇」だろうか

 

 

この辺りで雨が降り始める

ただでさえ日没早いんだから勘弁しちくり

 

 

南小野田駅

f:id:true3014:20171228015622j:plain

小野田港から歩いて数分の駅は、かつてセメント町駅というド直球な名で呼ばれていたらしい

由来は言うまでもなく、駅の西側に広がる小野田セメント(現:太平洋セメント)。

住所に「セメント町」って書く人の心境も聞いてみたい

 

雀田駅

f:id:true3014:20171228023037j:plain

Y字のホームを持つ雀田駅は、いかにも工業路線といった趣の分岐駅

ホームの間には窮屈そうに挟まれた簡易委託の駅舎がある

 

長門本山行の終列車に乗り込んだ10名あまりの乗客 半数以上は同業者だった

 

長門本山駅

f:id:true3014:20171228025300j:plain

幼い頃読んだ雑誌のとあるページ、茶色い電車がポツンと佇む写真を見て、

「これはヤバい」と、確かに思ったのだ

十数年の時を経て訪れたこの地、ヤバい

もしも旧型国電が現役の頃に来ていたのなら、卒倒している自信さえある。

 

 

程よく満喫できる時間停車した後、列車は宇部新川へと踵を返す

 

小野田線 普通 宇部新川  長門本山→宇部新川

f:id:true3014:20171228031119j:plain

f:id:true3014:20171228031052j:plain

f:id:true3014:20171228030621j:plain

f:id:true3014:20171228031307j:plain

反対側には105と123の併結が・・・

名残惜しさもありつつ下関へと戻る

 

宇部線 普通 宇部  宇部新川→宇部

山陽線 普通 下関  宇  部→下関

f:id:true3014:20171228031854j:plain

箱型スピーカーは正義(ただし肉声放送に限る)

 

40分ほど揺られて下関

f:id:true3014:20171228032203j:plain

f:id:true3014:20171228032348j:plain

九 州 方面 の4文字の破壊力は並大抵の物じゃない

f:id:true3014:20171228032553j:plain

新田原を「にゅうたばる」と読んだ人は少なくない筈 ワシもそうじゃ

f:id:true3014:20171228032925j:plain

なんちゃって床置きバルブ

 

 

山陰方面にもそのうち行きたいね

 

そのうちなんて言ってる間は行かないんだろうね

 

 

 

崩れ始めた天気が回復することを祈りながら眠りについた

 

 

 

 

 ____________________________________

 

 

f:id:true3014:20171228033906j:plain

拙い文章でしたが最後までスクロールして頂きありがとうございました

 

こんな文章でも1日分の振り返りをするのに2,3日掛かってる現状

なんで実際旅行するよりも振り返りの方が長いんだよ

 

今年中にこの旅行の分は消化しときたいなぁ

年始にまたすぐおでかけだし

 

 

次の日は駅巡りをしつつ、東へ東へと移動して松山まで

山口の広さをガッツリ思い知らされるのであった・・・

                                 つづく